top of page

管理栄養士

registered dietician

地域のみなさまの健康を、食と生活の面からサポートします

当薬局には、国家資格を持つ管理栄養士が常駐しています。
お薬のことだけでなく、「食事」「体調」「生活習慣」に関するお悩みについても、専門的な視点でアドバイスを行っています。
日々の食生活は、病気の予防・改善だけでなく、体調管理やこころの健康にも深く関わっています。
健康診断の数値が気になる方や、生活習慣病を予防したい方、持病のある方の食事管理など、さまざまなご相談に対応しています。

低カロリーのサラダ
IMG_2331_edited.jpg

■ 栄養相談・食事指導
糖尿病・高血圧・脂質異常症などの生活習慣病をはじめ、体調に合わせた食事や生活習慣の改善について、一人ひとりに寄り添ったアドバイスを行います。

■ 健康情報の発信
月ごとに健康テーマを設定し、店頭掲示やおたより、レシピの配布などを通じて情報を発信しています。季節に合った食生活の工夫や、簡単にできる健康習慣など、日常に役立つ情報をお届けしています。

■ 健康セミナーの開催
地域の皆さまの健康づくりを応援する一環として、地域の皆さまを対象に健康セミナーを定期的に開催しています。

■ 多職種連携
薬剤師などの他の医療スタッフと連携し、患者さん一人ひとりに最適な支援が行えるよう努めています。

 

管理栄養士 東畠 由莉 

女子栄養大学卒 

料理教室で講師・営業を経験

2023年ハロー薬局入社

【個別栄養相談(無料)】
当薬局では、普段の食生活や体調に関するお悩みに対して、管理栄養士が専門的な立場からアドバイスを行っています。
「何を食べたらいいのか分からない」「健康診断の結果が気になる」といった日常のちょっとした不安から、病気の予防・改善まで、幅広くご相談いただけます。

〈今まで受けた相談内容〉
普段の食事について、貧血改善、骨粗しょう症予防、減塩相談、糖尿病、脂質異常症など

お薬とあわせて、日々の食事や生活習慣からも健康を整えていけるよう、一人ひとり生活スタイルや好みに合わせて、無理のないご提案を心掛けています。

 

【健康情報の発信】
当薬局では、みなさまの健康づくりをお手伝いするために、月ごとに季節や時期に合わせた健康情報を発信しています。
店頭やホームページを通じて、日々の生活に役立つ内容をわかりやすくお届けしています。
発信内容の例
・今月の健康テーマ(例:熱中症予防・免疫力アップなど)
・管理栄養士による食事や栄養のワンポイントアドバイス
・簡単に作れる季節のレシピ
・食材や栄養素の豆知識
・食生活のセルフチェック


「健康のために何か始めたいけれど、何をしたらいいか分からない」
そんな方にも、無理なく実践できるような小さなヒントを毎月お届けしています。
ご来局の際は、ぜひ掲示物やおたよりもご覧ください。
ホームページ上でもバックナンバーを掲載中です。気になるテーマがあれば、いつでもチェックしていただけます。

栄養だより

健康セミナー

2024年10月16日(水)

 

介護予防事業の一環として、「フレイル・脱水予防セミナー」を実施しました。南区在住の65歳以上の方を対象に、フレイルの予防や日常生活で意識すべきポイントについてお話ししました。また、参加者の皆さまには握力測定や簡単なフレイルチェックを体験していただき、ご自身の健康状態を振り返る機会となりました。今年度もご依頼をいただいており、引き続き実施を予定しています。

IMG_2066.JPG
IMG_2065.JPG

HOME > Helloの取り組み > 管理栄養士

bottom of page